教育

教育

小児喘息とは何か?子供が喘息の時に自宅でとった対応など

 我が家の子供たちが喘息と言われました。きっかけは、4歳息子がプールへ行った後、ゴホゴホと咳をしながら、「苦しいー!」と言い始め、熱が出たことです。その時は休日でしかも夜だったこともあり、救急車を呼ぶか悩みました。翌日ちょっとマシになるも...
IT

スマホ脳を読んで、スマホ対策の必要性について改めて考える

スマホ脳(アンデシュ・ハンセン)を読みました。実は前から気にはなっていましたが、読んでもろに影響を受けています笑 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||fu...
スポーツ

プールをめちゃめちゃ嫌がる長男に初めてスイミングの体験をさせたら意外と楽しんでくれた話

長女5歳(年長)、長男4歳(年少)が、イトマンの「はじめて体験教室」(2日間)+「短期水泳教室」(4日間)を体験した際の記録と経験をお伝えします。正直、うちの長男は水が嫌いで警戒心も強く、運動能力もそこまでではありません。その長男が体験へ...
教育

未就学児の子どものYoutube設定と親の管理について

長女が10ヶ月位から英語のYoutubeをテレビに出力して視聴させてきました。はじめは週一くらいでWiiやPCをHDMIケーブルでつないで視聴していましたが使い勝手も考えて、1年程前からFire TV stickにしました。 ...
教育

子どもへ伝えたい二十四節気と日本の文化について解説

はじめに 二十四節気(にじゅうしせっき)とは、知っているようでよく知らない言葉の1つではないでしょうか。簡単に言うと季節を知るために1年を24区分に分けたもの。何となくは知ってますが、厳密に考え出すと奥が深くて深みにはまります笑。特...
教育

WHOが推奨する一日の糖類摂取量の目安から幼児期の食育について考える

はじめに WHO(世界保健機構)から2015年にガイドラインとして糖類の推奨摂取量が示されています。1日の摂取量の推奨 25g A new WHO guideline recommends adults and childre...
教育

【虫とのふれあい】子どもがあおむしを見つけたので、5齢幼虫から成虫まで初めて飼育した話

自宅の砂利の上で青虫を見つけました あおむしが我が家の砂利の上をとことことあるいていました。娘が見つけて叫びました。「おとうさーん、みてー!あおむしいたー!」 きれいな青虫がいたので思わず飼うことにしました。直ぐに妻に...