IT

IT

N100搭載ミニPCとProxmox8.2(その2 Proxmox)

 前回の続きです。N100搭載のミニPCに、仮想サーバーを複数たてるべくProxmox8.2をインストールをしました。 Proxmox VEとは  一言で表すと、仮想化環境を作成できるプラットフォームです。以下、Wikiped...
IT

N100搭載ミニPCとProxmox8.2(その1 hardware)

 初めてミニPCを購入しました。仮想環境を導入することで色々遊べそうかなと思いつつ、実用もかねてのものなので、悪戦苦闘しながらの構築記録です。今のところ、目的はOpenWRTルーター、広告ブロック・キッズフィルタリング用DNSです。 ...
IT

Wiresharkでssh越しにパケットキャプチャをする

Openwrtを利用していると設定してもうまく行かない場合や、広告ブロックの設定する際の接続先確認などに、パケットの中身を確認したくなることがあります。 そこでパケットキャプチャのやり方を備忘録的に残しておきます。やり方は色々ありそ...
IT

OpenWRTでVPN(Wireguard)

 これまでQNAP NASでWireguardで接続していましたが、セキュリティ上24時間稼働していなかったため、OpenWRTを導入してからは常時稼働しているOpenWRTでで実装することにしました。その際の覚書です。OpenWRTで色...
IT

WordPressの移行 その③ 移行後の諸設定

   これまでの作業でひとまず移行は終わりましたが、移行後にちょこちょこ不具合が出ていましたので細々した問題を一つづつ解決していきました。全体の流れの中でいうと以下です。 既存環境全体のバックアップ(サーバーまるごと) ...
IT

WordPressの移行 その② 新環境の作成

 移行にあたり新環境の作成を行いました。今回は新しく、IndigoVPSでKusanagiイメージ(CentOS Stream8)のインスタンスを作成しました。全体の流れは前回に示した通り以下です。 既存環境全体のバックアップ(サ...
IT

WordPressの移行 その① バックアップ

 ちょっと前になりますが、WordPressを移行しました。理由は、セキュリティの関係でphpが古いなど、Kusanagi runs on Dockerから指摘を受けていたから。phpなどのバージョンアップをなんとかしようと試みてたものの...
IT

WSR-1166DHS2へのOpenWrt導入③(Unboundでネットワーク内の広告ブロック編)

 子どもが小学校の入学にあたりタブレット学習などが取り入れられてきたのを気に、ネットを通じた不要な広告や有害なサイトのブロックする方法として、DNSブロックというものがあると知り環境構築しました。その際の構築方法です。 ルーターの...
IT

WSR-1166DHP2へのOpenWrt導入②(リカバリ手順編)

 OpenWrt導入途中、なんだかんだ2回しています。SSHで接続できなくなると、リカバリをするしかないので、その際のノウハウを記録しておきます。反省点としては、なにか作業をするときにはSSH接続は残しながら設定反映した方が良いということ...
IT

WSR-1166DHS2へのOpenWrt導入①(インストール編)

 子どもたちへのネット環境提供時の課題として広告ブロックやフィルタリングについて悩んでいました。長女が小学生になり、タブレット端末を持ち帰ってきたことからちょっと真剣に考え出しました。ルーターにOpenWrtをインストールしてDNSサーバ...